Training

職業訓練プロジェクトについて

障がいがあったり、教育の機会がないと、仕事に就いて自立していくことが難しいケースが多々あります。手に職をつけることで、自分で選択をして生きていく力強さと自信を身につけることが出来ます。SWHは女性の自立した生活への指導を行っています。


青い花農園プロジェクト

SWHとツジコー株式会社が協力して障がい当事者が寮に暮らしながら働ける農園を開所し農業で自立するためのプロジェクトをスタートしました。


FranMuan布製品プロジェクト


ラオス企業支援

ラオス日本センター(LJI)が取り組むラオスのモノづくり企業サポートをお手伝いしています。4つの企業の製品開発や輸出先の支援活動です。


ラオス展

コロナ禍以降、流通支援のため日本とフランス各地でラオス展を開催しています。2025年までに47都道府県を巡回します。

https://www.support-women.net/%e3%83%a9%e3%82%aa%e3%82%b9%e5%b1%95/

日本ラオス福祉コラボプロジェクト

日本とラオスの障がい当事者ができることを持ち寄り協働するプロジェクトです。静岡、北海道、青森、栃木、宮城、愛媛 など。


リーダー教育

2024年より、リーダー教育の一環として日本のものづくりの現場を見せ、広い視野を持つための訪日研修を開始しました。